【眉毛アートメイク徹底解説】痛みやダウンタイム、持続期間についても紹介!

眉毛アートメイクに興味があるけれど、痛みや施術効果がどれくらい続くか気になりませんか?実は、アートメイク時の痛みはあまりなく、施術後の持続期間は1〜3年と言われています。流行や好みの変化に合わせて、数年ごとに眉毛のデザインを調整できる美容医療です。この記事では、眉毛アートメイクのメリットやデメリット、施術時の注意点も含めて詳しく解説します。

目次

眉毛アートメイクとは洗っても落ちないメイクのこと

眉毛アートメイクは、皮膚の浅い部分に色素を注入する医療行為です。施術を繰り返すことで、眉毛のアートメイクは1〜3年は洗っても落ちません。スポーツをして汗をかいたり、温泉やプールに入ったりしても美しい眉毛を保つことができるのです。

眉毛アートメイクと入れ墨は同じようなものと思われがちですが、実は色素を入れる深さや持続期間が違います。入れ墨の場合は皮膚の深い部分である真皮層に色素を注入するため、色が半永久的に残るのです。それに対してアートメイクは、0.04〜0.2mmほどの浅い表皮までしか針を刺さないため、肌の新陳代謝により色が少しずつ落ちていきます。

眉毛アートメイクの種類

眉毛アートメイクには2D・3D・4Dの3種類の施術方法があります。それぞれマシンや手彫り、両方とも使うなどの違いがあり、施術後の仕上がりが異なります。それぞれの違いを詳しくみていきましょう。

2D(エリア+グラデーション)

2Dは先に針がついたアートメイク専用のマシンを使い皮膚に色素を注入して、眉のデザインを描く方法です。手彫りに比べるとしっかりした印象の眉になります。

以前はマシンを使うと塗りつぶしたような見た目になってしまうことがありましたが、最近の技術では、パウダーメイクをしたようにふんわりと仕上げることも可能になりました。

3D(ストローク)

3Dは、手彫りで1本1本丁寧に色素を入れていく方法です。力加減を調節できるため、自眉のような自然な毛並み感に仕上げられます。立体的で本当に毛が生えているような眉になるので、すっぴんでも眉だけ浮いて見えてしまうことはありません。ナチュラル眉がお好みの方や、ご自身のメイクで眉をアレンジしたい方に向いている施術です。

4D(ストローク+グラデーション)

3Dの手彫りの工程にマシンを組み合わせた方法が4Dです。眉毛を手彫りで1本ずつ描いたあと、マシンでパウダー状に色素を注入します。手彫りすることで自然な毛並み感を出し、マシンではグラデーション感を出せるため、仕上がりは普段のメイクに近いです。ナチュラルでふんわりとした印象にしたい人におすすめの方法です。

眉毛アートメイクで人気のデザイン4選

眉毛アートメイクのデザインは、主にナチュラル眉、アーチ眉、ストレート眉、外国人風眉の4種類があります。施術では眉毛の悩みや自分のなりたいイメージに合わせて選べるので、それぞれのデザインの特徴をおさえておきましょう。

ナチュラル眉

ナチュラル眉は、自眉の形を生かしたデザインで、自然な雰囲気にしたい方に人気です。ふだんの化粧がナチュラルメイクですっぴんに近い仕上がりにしている人は、ナチュラル眉を選ぶと顔なじみが良くなります。色味は髪色や肌色に合わせて調整するため、すっぴんになっても浮かない眉毛のデザインです。

アーチ眉

アーチ眉は、弓のような緩やかなカーブが特徴のデザインです。ふんわりとアーチを描く眉は、華やかで上品なスタイルに魅せてくれます。女性らしく柔らかな雰囲気を出したい人におすすめです。アーチ眉は骨格にあわせて柔軟にデザインを変えられるため、どのような眉悩みを抱えている人でもチャレンジしやすいのが良い点です。

ストレート眉(直線眉)

眉山がなく、一定の太さでまっすぐな形がストレート眉です。直線的で四角形に近い形になるため、クールでかっこいい印象にしたい方が選ばれます。眉の横幅を強調するデザインのため、面長の方には小顔効果も期待できます。知的で凛としたイメージにしたいという方におすすめです。

外国人​​風眉

眉山に角度をつけたくっきりとした眉で、ハリウッドセレブのように華やかで色っぽい印象を与えてくれるのが外国人風眉です。目鼻立ちがはっきりした顔の方に映えるデザインで、ゴージャスで意思の強さも感じさせてくれます。キリッとした印象になるため、目力アップの効果も期待できます。

眉毛アートメイクは痛くない?

眉毛のアートメイクは針を使用して色素を注入する施術のため、麻酔がないと痛みは感じやすいです。ただし、当院では麻酔クリームを使用しますので、痛みが不安な方や痛みに敏感な方でも安心して施術を受けられます。
※麻酔クリームでも痛い方には、医師による局所麻酔も可能です

眉毛アートメイクは他の部位と比べて痛みを感じにくい

眉毛アートメイクは、アイラインやリップに比べると痛みが少ないと言われています。特に、眉毛のセルフケアで毛を抜くことがある方は、刺激に慣れていることが多く痛みを感じにくいです。

施術後は正しいアフターケアを行おう!

アートメイクの施術後には、施術した部分を保湿することが大切です。皮膚が乾燥するとかゆみが出たり、細菌が侵入しやすくなったりするので、こまめに塗るようにしてください。施術した部分が腫れてしまった場合には、清潔な布やラップで巻いた保冷剤で冷やすと良いです。アフターケアを怠ると、痛みや腫れが長引いてしまう可能性があるため、適切なケアを行いましょう。

眉毛アートメイクのダウンタイムは数日~1週間程度

眉毛アートメイクを受けてから数日〜1週間程度は、多少の痛みや腫れが起こる可能性があります。ただし、施術の翌日でも日常生活に支障がでることはありません。

以下の表では施術直後から1週間の経過を紹介していますので、スケジュールを立てる時の参考にしてください。

ダウンタイムの症状
施術直後眉の周りが赤くなる、ヒリヒリする
施術翌日腫れや赤みが出る場合がある
施術後2~3日かさぶたができ始める
施術後1週間かさぶたが自然にはがれる、かゆみが治まる

眉毛アートメイクの持続期間は1〜3年!

眉毛アートメイクは、1回の施術だけだとすぐに消えてしまう可能性がありますが、2、3回の施術で1〜3年程度は効果が続くといわれています。

アートメイクは肌の浅い部分に色素を入れていく施術のため、肌の新陳代謝によって少しずつ色素が外へ排出されていきます。肌の新陳代謝の周期は人それぞれのため、アートメイクの持続期間は個人差があるのです。効果は半永久的なものではないので、時代や年齢とともに変化する眉毛のトレンドに合わせて、デザインを調整することができます。

眉毛アートメイクの4つのメリット

眉毛アートメイクを受けることで、毎日のメイク時間の短縮や、汗や水でメイクが落ちても綺麗な眉毛をキープできるといったようなメリットがあります。ここでは、4つのメリットを紹介します。

メイクの時短

眉メイクは顔の印象を大きく左右するポイントですが、普段のメイクだとペンシルで眉毛を描きパウダーでぼかし、眉マスカラで色味を整えるといった手間がかかります。眉毛アートメイクをすることで、眉メイクにかかる時間を短縮できるため、朝の支度が楽になります。

洗顔や汗で崩れない

夏場やスポーツをする方だと、汗でにじんでメイクが崩れてしまいます。しかし、アートメイクをしておけば心配いりません。洗顔後も眉毛のデザインが崩れる心配がいらないので、すっぴんでも綺麗な眉で過ごせます。

すっぴんにも自信が持てる

もともと眉毛が薄い方だと、メイクを落とした際に顔の印象が変わって見えてしまうことがあります。眉毛のアートメイクをすることで、すっぴんでも自然で美しい眉毛を見せることができるので、自信につながります。

自然な見た目

現在のアートメイクは、手彫りやマシンによるグラデーションの技術で自然な見た目を実現できるようになりました。施術者は、肌の色や髪の色、顔の骨格にあわせて眉毛のデザインを考えるため、自眉と変わらないような仕上がりを期待できるのです。

眉毛アートメイクの4つのデメリット

眉毛アートメイクは、施術により数年間美しい眉毛を保てるメリットがあります。しかし、注意すべきデメリットが4つあります。眉毛アートメイクのデメリットも知った上で施術を検討しましょう。

長時間の持続性と修正の難しさ

アートメイクは1〜3年効果が持続しますが、この間はデザインの修正や除去は簡単には行えません。特に、細い眉にしたい、色を薄くしたい、アーチ眉からストレート眉に変更したいなどの変更は難しい場合が多いです。施術の前に十分なカウンセリングを受けて、デザインに納得できるまで施術者とすり合わせをすることが大切です。流行のデザインを選ぶ場合には、その眉毛のデザインで数年間過ごしても良いかよく考えて、長く満足できるデザインを選びましょう。

複数回の施術が必要

アートメイクは、初回の施術では肌と色素がなじみにくいことが多く、色素が均一に定着しない可能性があります。一般的には2〜3回の施術が必要とされているため、施術を検討する時には、必要な回数と料金、施術の間隔を知っておくようにしてください。

肌トラブルのリスク

アートメイクの施術では皮膚に細かな傷をつけるため、施術後に清潔な状態を保てないと、傷口から細菌が入り化膿するリスクがあります。生理前後や妊娠・授乳中などホルモンバランスの変動が激しいタイミングは肌の状態が安定しないため、施術を避けるのが望ましいです。

アートメイクで使用する色素には微量の金属が含まれるため、金属アレルギーをお持ちの場合には注意が必要です。アレルギーのある方は施術前にパッチテストをすることもあるので、カウンセリングの際にお伝えください。

施術前後の活動制限

アートメイクの施術前後は、新陳代謝の上がる行動や、美容医療など肌に負担がかかる行為を避ける必要があります。代謝が上がると、皮膚の新陳代謝が促進され、色持ちが悪くなる可能性があるので注意が必要です。美容医療の併用によって、肌トラブルや眉毛アートメイクのデザインの崩れを引き起こしやすくなるおそれがあります。

<避けた方が良い新陳代謝の上がる行動>

  • 激しい運動
  • サウナ、岩盤浴
  • 飲酒
  • 施術箇所をこする

<避けた方が良い美容医療>

  • 顔の脱毛治療
  • レーザー治療・光治療
  • ヒアルロン酸・ボトックス注射
  • ピーリング

失敗を防ぐ!眉毛アートメイクをする際の注意点

眉毛アートメイクは、一度施術するとすぐには落とせません。自分がイメージしていたデザインと違ったり、施術後に腫れや化膿などの肌トラブルが起こってしまったりという事態を避けるために、以下のポイントに気をつけましょう。

信頼できる医療機関を選ぶ

アートメイクは医療行為のため、医師が常にいる医療機関で、医師または医師の指示を受けた看護師しか施術できません。過去に国民生活センターへ寄せられたアートメイクによる健康被害の報告は、医療機関ではないサロンや美容院、個人宅で施術された場合がほとんどです。アートメイクを受ける場所を探す時には、まずは医療機関であることを確認することが必要です。

他にも、クリニックの実績(症例数)や衛生管理への配慮、使用する色素、アフターケアがしっかりしているかを確認した上でクリニックを選びましょう。

理想の眉毛のイメージをカウンセリングで伝える

アートメイクは様々なデザインを実現できるため、施術者とのイメージがずれてしまうと希望通りのデザインにならない可能性があります。事前のカウンセリングの段階で、眉のデザインや濃さ、色味についてイメージを十分にすり合わせておくことが大切です。

流行のデザインが自分の顔の雰囲気に合わないこともあるため、希望しているデザインが自分の眉の形や骨格に合うかどうかなど、気になることはなんでも相談してください。

施術後のお手入れをしっかり丁寧に行う

眉毛アートメイクの色持ちを良くするためには、特に施術後1週間のお手入れをしっかり行うことが大切です。施術後1週間は傷口がまだ治りきっておらず、色素が流れやすい状態になっています。施術した部分を触ったり、水で濡らしたりしてしまうと色抜けや炎症を起こすおそれがあるので注意してください。

アートメイクを注入した傷口から色素が流出するのを防ぐために、施術後1週間ほどはこまめに保湿作用のある軟膏を塗って保護しましょう。軟膏を塗ることで皮膚の水分蒸発を防げるため、ダウンタイム中の乾燥によるかゆみを防ぐこともできます。

【注意】眉毛アートメイクをする前に確認しよう

体の状態や体質などによっては、眉毛アートメイクを行えない場合があります。施術を受ける前に、以下の項目にご自身が当てはまるかどうかチェックしておきましょう。

MRI検査をされる方

MRI検査を受ける前には、事前にアートメイクをしていることを申告しましょう。

アートメイクで使用する色素には、ごく微量ですが金属成分が含まれているため、MRI検査に影響が出る可能性があります。ただし、現在のアートメイクや検査機器では影響はほとんどありませんので安心してください。念のためMRI検査をする時には、アートメイクをしていることを医師や検査技師に必ず伝えましょう。

妊娠・授乳中の方

痛みの軽減に麻酔薬を使用することがあるため、妊娠・授乳中の施術はクリニックによっては難しいと判断する場合があります。妊娠・授乳中はホルモンバランスの変動が激しく、色の定着が難しいという理由もあり、施術を断るクリニックもあります。

脱毛をされる方

レーザー脱毛や光脱毛をアートメイクの前後に行うと、色素の定着が悪くなる可能性があります。アートメイクの前後1ヶ月程度は脱毛を避けることをおすすめします。

献血をされる方

入れ墨をした場合には、肝炎などのウイルス感染のリスクがあるため、6ヶ月間は献血ができません。アートメイクも入れ墨と同じように針を肌に刺す施術のため、6ヶ月間は献血ができないと考えてください。

アレルギーをお持ちの方

重度の金属アレルギーの方は、医師の診断結果によっては施術ができない場合があります。花粉症の方はシーズン中は肌の状態が安定しないので、シーズンを避けて施術をするのが望ましいです。施術では麻酔クリームを使うことがあるため、麻酔薬でアレルギー反応が出たことがある方は事前にお伝えください。

眉毛アートメイクの気になる費用は?

眉毛アートメイクの1回あたりの相場は20,000円〜50,000円ほどと幅があります。安さを売りにしているクリニックでは、習熟度が低い練習中のスタッフが担当するケースもあり注意が必要です。

当院の眉毛アートメイクの費用は、以下の価格で行っております。

通常価格キャンペーン価格
1回66,000円44,000円
2回110,000円77,000円
リタッチ33,000円(当院2年以内の方)
44,000円(2年以上経過している方)

症例写真にご協力いただくことで、さらに安い価格で施術を行う時もあります。日時指定となる場合もあるので、当院ホームページのお知らせを確認の上、お得なキャンペーンをぜひご活用ください。

眉毛アートメイクは保険適用外!安く抑える工夫は?

眉毛アートメイクは、公的医療保険が適用されない自由診療です。アートメイクは医療行為であるものの、病気やケガの治療ではなく美容目的の施術と考えられるためです。眉毛アートメイクにかかる初診料・再診料、施術代、麻酔代はすべて自己負担となります。

費用負担を少しでも抑えるために、以下のような工夫をしましょう。

  • モニター割引・キャンペーン割引を利用する
  • 施術者を指名しない
  • 麻酔代などのオプション料金が安いクリニックを選ぶ

眉毛アートメイクの料金相場や費用を抑えるコツについて詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

眉毛アートメイクに保険適用はされない!料金相場や安く抑えるコツを紹介

眉毛アートメイクで理想に近い眉毛を手に入れよう!

(眉毛アートについて簡単にまとめて頂きたいです。)

眉毛アートメイクは、眉毛の形を理想に近づけることができる医療行為です。施術中の痛みはほとんど感じず、手軽に美しい眉を実現できます。汗や水に濡れても落ちず、毎日のメイク時間を短縮できるのも魅力です。適切な医療機関を選び、アフターケアを丁寧に行うことで、肌トラブルのリスクを下げることもできます。

眉毛アートメイクで理想の眉毛を手に入れて、自信あふれる毎日を過ごしましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次